Ubuntu24.01でフォントを設定する方法

今回は、Ubuntu24.01でfontを設定する方法を解説していく。

Ubuntuでフォントを配置する場所

ubuntuでユーザーがフォントを配置する場所は以下の通り。

  • ~/.fonts/
  • ~/.local/share/fonts/

~/.local/share/fonts/のほうがより新しい配置場所であるので、~/.local/share/fonts/の方を積極的に使っていこう。

ちなみにディレクトリの作成は以下のコマンドで一発でできる。

mkdir -p /.fonts/ && mkdir -p ~/.local/share/fonts/

Gimpでも使えるようにしたい。

Gimpでも先程のフォントディレクトリを認識させたい場合は、Gimpを起動して以下の項目で設定してあげるとOKだ。

GIMP起動 → 「編集」→「設定」→「フォルダー」→「フォント」
ここでGIMPが参照するフォントディレクトリを確認

「フォント」の項目は一番下にあった。