Rufusを使ってWindows10や11をUbuntuに置き換える方法

今回はRufusを使ってWindows10や11をUbuntuに置き換える方法をまとめる。

RufusとはLinuxのインストーラーをUSBメモリに作成してくれるフリーソフトであり、 Rufusを使うことで簡単にUbuntu専用機を作ることができる。

Rufusとは何か?

RufusとはUSBメモリをLinuxインストーラーに変換してくれるもの。

Rufusで作成したUSBメモリをUbuntuに置き換えたいパソコンに使うことで、簡単にWindowsをLinuxに置き換えることができる。

筆者はWIndows10でよく試しているが、別にどのWindowsでも同じようにできると思う。

Rufusのダウンロード

以下のサイトよりダウンロードする。

Rufus - 起動可能なUSBドライブを簡単に作成できます

実行形式でダウンロードができるので、適当なディレクトリに入れるなりして起動すればOK。

Ubuntuのイメージのダウンロード

Ubuntuの公式サイトに行って適当なISOイメージをダウンロードする。 特にこだわりがなければ最新の安定版でよいと思う。

Download Ubuntu Desktop | Ubuntu

USBメモリを用意、差し込む

適当なUSBメモリを差し込み、Refusを使う準備をする。

ここで注意なのが使用するUSBメモリに含まれるデータは全て削除されてしまう、ということ。 (これはRufusを使っているときにも警告が表示される。)

なので、普段使っているUSBではなく、要らない適当なUSBを使うとよいだろう。

USBメモリのサイズは、UbuntuのISOイメージが入る容量でよい。 Ubuntu 24.04.1 LTSであれば5.8GBのサイズなので、USBのサイズも8GBあれば十分だ。

(最近、8GBのUSBメモリは販売されてないので16GBを買うのがよいだろう)

Rufusを使ってUSBメモリにUbuntuを書き込む

USBメモリを差し込んだ状態でRufusを起動してみよう。

ブートの種類」という項目の横に「選択」ボタンがあるのでクリックする。 そして先ほどダウンロードしてUbuntuのISOイメージを選択する。

他にも色々な設定項目があるが、こだわりがなければデフォルトのままでよい。

そして「スタート」を押して「ISOイメージのまま書き込む(推奨)」をクリックすればOK。

「データが削除されますけどよろしいですか」のようなダイアログが出るので、「OK」をクリックすると Rufusの作業が始まる。

しばらく待っておけばOKだ。